いるまの里 夏祭り!
皆さん、こんにちは!
今回は8月11日(土)に行われました 第6回 いるまの里の夏祭りについてご紹介します。
いるまの里では毎年 この時期に夏祭りを行っています。
今回の夏祭りは開催直前に雨がポツポツ・・・。急遽 通所のリハビリスペースを使っての開催となりました。しかし、スタッフは雨の場合の想定も出来ていた為、思っていたよりスムーズにテーブルや椅子の移動,ご利用者や来賓の方々の誘導が出来ていた様に思います。
いるまの里の夏祭りは過去2回程、雨の経験もしておりますので、その経験がしっかり生きていますね。(という事は、6回中3回も雨と言う事に・・・。)
今回の内容は
ボランティアさんによるお囃子や盆踊り, サプライズゲストによるモノマネ, 職員が行うエクササイズと組み体操, 毎年恒例アトラクションと盛りだくさんの内容でした。
また、出店も沢山あり
・食べ物は
おにぎり, 焼そば, 焼き鳥, 焼饅頭, 唐揚げ, ポテト, フランクフルト,
たこ焼き風(中身はツナ), カキ氷, ジュース, ビール
・ゲームは
射的, 輪投げ, ヨーヨー釣り
・その他
バザー, 昔懐かしいおもちゃ
どれも大盛況でした。
この様なイベントは当施設だけでは出来ません。ご利用者を誘導するご家族様や、テントやテーブル, 椅子, 駐車場を貸し出して下さった西武公民館や西武仏子ニュータウン自治会, 西武地区第1区, 野田中学校, 元加治幼稚園と色々な方々や施設の助けを借りて行う事が出来ます。
本当にありがとうございました。
最近のコメント