敬老会2019
9月15日 (日)
いるまの里では敬老会が行われました。
それぞれ迎えられたご利用者の節目のお祝いをさせていただきました。敬老の日は、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを目的として、昭和23年(1948年)に祝日法として制定されたのがはじまりとのことです。(*‘ω‘ *)
みなさま、数日前からちゃんちゃんこを着て、記念撮影が行われました。(⌒ω⌒) そのお写真も当日装飾を施され、綺麗に飾られていました。当日、事務長より祝辞が延べられ、節目年の対象となる表彰者の方には、表彰状と記念品を贈呈させて頂きました。 その後、スタッフたちの催しが行われ笑顔が飛び交いました。
これからも、皆さんがいつまでも健やかに、楽しくお過ごしいただけるようご祈念申し上げます。
最近のコメント