2020年 1月イベント紹介
目まぐるしくすぎる日々・・・ 更新遅くなりましたすみません。。。。
年が明けもうひと月ちかく経過しましたが、未だになれない令和2年、書類には「R1年」と書いてしまい、訂正印や修正テープを使う日々が続いております。(汗)
1月、埼玉県でも初雪が降りましたね。(*´▽`*)今年は雪不足だそうですが、繋がりのあるSNS仲間さんたちの地方のツイートでは、差はあるものの例年通りの雪景色を拝見させて頂いています。
さて、面会規制でご迷惑をおかけしましたいるまの里のお正月風景~令和2年1月イベントをご紹介します。皆様厳かに書初めを行ったり、干支であるねずみのお部屋のプレートを作ったり箱根駅伝をやいのやいの言いながら鑑賞したりとゆったりとした楽しい時間を過ごしました。また、餅つき大会も行い、皆でおやつにいただきました。
3Fでは、この冬必須の潤い対策、乾燥時期を乗り切ろうとリラックスビューティーレクが行われました✨⤴
手浴で血行促進ですね♡
ほんわかムードの中、このパックの間からの目力がどうしても笑いを誘いますよね。(笑)ごめんなさい。。。。
もうちょっと・・・・・
下のほうがよかったかと・・・・(´▽`;)
よ、
よく見ないと誰だかわからないですが・・・(笑)みんな笑顔の素敵なレクでした(^^)皆さんお綺麗ですよ~~~~♡
2月はまた、楽しいイベントを開催予定です!!
~~~~~~~~~~~~
2020年始動。。。
昨年は関東地方の台風での甚大な被害や、沖縄・首里城が火災被害に遭うなど悲しい事件が相次ぎました。今年は東京オリンピック開催年、どうか明るく楽しい話題溢れる穏やかな一年になりますようにと願うばかりですね。(^^)bいるまの里ではお楽しみ一大イベントとして、去年台風で延期となりましたお祭りを春祭りとして4~5月ころ開催予定です!!ご家族様是非ご参加いただければと思います。
先日、当法人泰一会本部である飯能整形外科病院にて、同系列の各施設・病院に召集がかかり「広報システム部」が結成されました。フェイスブックにてご紹介させていただきましたが、いるまの里でも宣伝動画(プロモーションビデオ)撮影が行われました(@□@)!!いつもと違う広報活動に緊張が隠せませんが、老健いるまの里をより知っていただけるような動画になればとおもいます。(*´・w・`*)v
最近のコメント